カテゴリー: 2. 文学(海外)1 / 10 ページ

パオロ・コニェッティ:狼の幸せ ☆☆☆・・

パオロ・コニェッティ:狼の幸せ ☆☆☆・・

いつものとおり山の上のお話。タイトルについては、最後によ…

エウゲーニー・M・ラチョフ:てぶくろ ☆☆☆☆・

エウゲーニー・M・ラチョフ:てぶくろ ☆☆☆☆・

旧ソ連で出版されたウクライナ民話。やさしさ、という強さ。…

リチャード・ブローティガン:ここに素敵なものがある ☆☆☆☆・

リチャード・ブローティガン:ここに素敵なものがある ☆☆☆☆・

久しぶりに彼のウィットに触れて嬉しい。時間があるときに『…

アリ・スミス:五月 その他の短篇 ☆☆☆☆・

アリ・スミス:五月 その他の短篇 ☆☆☆☆・

『アホウドリの迷信』につづく、迷作。 近所の木に恋する<…

ローベルト・ぜーターラー:野原 ☆☆☆☆・

ローベルト・ぜーターラー:野原 ☆☆☆☆・

当たり前ですが登場人物一人一人の(生前の)人生や価値観は…

アホウドリの迷信 現代英語圏異色短篇コレクション  ☆☆☆☆・

アホウドリの迷信 現代英語圏異色短篇コレクション  ☆☆☆☆・

結構ぶっ飛んでいる作品が多くて刺激的だった。Monkey…

 パオロ・コニェッティ:フォンターネ 山小屋の生活 ☆☆☆☆・

 パオロ・コニェッティ:フォンターネ 山小屋の生活 ☆☆☆☆・

まさに21世紀版『森の生活』。憧れる。 スマホを捨てよ、…

 ジョン・ポーセリノ:ソロー『森の生活』を漫画で読む ☆☆☆・・

 ジョン・ポーセリノ:ソロー『森の生活』を漫画で読む ☆☆☆・・

過去上巻で挫折したのでありがたかった。本作はともかく「い…

スティーヴン・ミルハウザー:夜の声 ☆☆☆☆・

スティーヴン・ミルハウザー:夜の声 ☆☆☆☆・

余韻の残る短編ばかり。柴田さんマジックも入っているのかな…

トーン・テレヘン:おじいさんに聞いた話 ☆☆☆☆・

トーン・テレヘン:おじいさんに聞いた話 ☆☆☆☆・

ロシア感満載。 「ハッピーエンドのお話はないの?」「だっ…

アントン・P. チェーホフ:カシタンカ ☆☆☆☆・

アントン・P. チェーホフ:カシタンカ ☆☆☆☆・

久しぶりの未知谷。挿絵が素晴らしい。 ツヤツヤと輝やく赤…

トーン・テレヘン:リスからアリへの手紙 ☆☆☆☆☆

トーン・テレヘン:リスからアリへの手紙 ☆☆☆☆☆

シリーズの中でも一番これがアヴァンギャルド。妙ちくりんな…