投稿者: Naohiko Nakamura1 / 44 ページ

安東 みきえ : 頭のうちどころが悪かった熊の話 ☆☆☆☆☆ 安東 みきえ : 頭のうちどころが悪かった熊の話 ☆☆☆☆☆

最高。しばらく安東さんの作品を読み漁るぞ。 もし人生の意…

ケヴィン・ブロックマイヤー:いろいろな幽霊 ☆☆☆☆☆ ケヴィン・ブロックマイヤー:いろいろな幽霊 ☆☆☆☆☆

1編はとても短いけど、ひとつとして似たような話がなく、と…

アリス マクレーラン、エリック カール:ことりをすきになった山 ☆☆☆☆☆ アリス マクレーラン、エリック カール:ことりをすきになった山 ☆☆☆☆☆

絵もストーリーも至高の美しさ。 渡り鳥のジョイと岩山のあ…

サンダー・コラールト:ある犬の飼い主の一日 ☆☆☆・・ サンダー・コラールト:ある犬の飼い主の一日 ☆☆☆・・

以前ジャケ買いしつつも途中で読むのをやめた本。すっかり忘…

柳 美里 : ねこのおうち ☆☆☆☆☆ 柳 美里 : ねこのおうち ☆☆☆☆☆

心が揺さぶられる。生と死、喜びと哀しみはこんなにも近いも…

松原 始:カラスは飼えるか ☆☆☆☆・ 松原 始:カラスは飼えるか ☆☆☆☆・

カラスの愛らしさと、嫌われがちな欠点をバランスよく面白お…

テス ギャラガー:ふくろう女の美容室 ☆☆☆☆・ テス ギャラガー:ふくろう女の美容室 ☆☆☆☆・

じわじわ、いい。近いうちにもう一周読もう。カーヴァーの大…

丸山 直樹:オオカミが日本を救う!: 生態系での役割と復活の必要性 ☆☆☆☆・ 丸山 直樹:オオカミが日本を救う!: 生態系での役割と復活の必要性 ☆☆☆☆・

ロジカルに検討すればするほど導入を拒む理由や猶予はない気…

吉田 音 : Bolero—世界でいちばん幸せな屋上 ☆☆☆☆・ 吉田 音 : Bolero—世界でいちばん幸せな屋上 ☆☆☆☆・

オリジナルを読んでから19年が経っていました。新鮮な気持…

山下 哲 作/福田利之 絵:ぼくは うさぎ ☆☆☆☆・ 山下 哲 作/福田利之 絵:ぼくは うさぎ ☆☆☆☆・

やさしい気分になる。 ぼくは いぬに なるための べんき…

いしい しんじ:皿をまわす☆☆☆☆・ いしい しんじ:皿をまわす☆☆☆☆・

作者のかっこいい一面が全面にでてて、かっこいい。 「一度…

いしい しんじ:からっぽの光 ☆☆☆☆・ いしい しんじ:からっぽの光 ☆☆☆☆・

いつもの世界観は抑え気味ながらも、とてもきれいな作品。 …